SUGOマイページの使い方
1. プロフィールエリア
画面上部には、あなたの基本情報が表示されます。
- アイコン:タップするとプロフィール編集画面に移動します。変更・アップロード可能です。
- ニックネーム(例:星宮):表示名の編集は「プロフィール表示・編集」から行います。
- フォロー・フレンド・フォロワー数:自分のつながり状況を確認できます。
- プロフィール表示・編集:自己紹介・配信ジャンル・時間帯などを登録する画面です。ここを整備することで検索表示やおすすめ表示に影響します。
2. チャージ・VIP関連機能
プロフィール下のエリアには、有料機能や通貨関連の設定がまとめられています。
- チャージ(初チャージ+):SUGO内で使用する「ダイヤ」を購入できます。
- VIP/SVIP 参加:有料ランクです。特別なエフェクト・装飾・特典を受け取れます。
- 貴族 購入:VIPより上位のステータス。貴族限定の枠装飾・称号が付与されます。
- 右上の数字(例:40):現在保有しているダイヤ数を示します。
3. 人気機能エリア
中央部の「人気機能」には、日常的に使う基本ツールが配置されています。
- ダイヤ:アプリ内通貨の管理・購入履歴の確認。
- 足跡:自分のプロフィールを閲覧したユーザーを確認できます。訪問者履歴です。
- タスク:ログイン・配信・ギフト送信など、特定の条件を満たすと報酬を受け取れるミッション機能です。
- ファミリー:複数人で活動できるグループ機能です。加入・作成・イベント参加ができます。
4. ゲームセクション
ライブ配信中や待機中に遊べるカジュアルゲーム機能です。画面例では「ネクストサー…」「カー・タイク…」などのタイトルが並んでいます。視聴者と同時に遊ぶことができ、配信ルーム内の盛り上がりや会話促進に役立ちます。
右端の「今日のダイヤ収入」は、その日のギフト獲得量を示します。
5. 配信・ライバー関連メニュー
配信者(ライバー)が使用する主要機能はここに集約されています。
- チャットスコア:視聴者との会話の活発度を数値で表示します。リスナーとの交流頻度の参考になります。
- 認証センター:本人確認、公式ライバー認証の申請が可能です。公式イベント参加には認証が必要な場合があります。
- ライバーセンター:配信データ、報酬、イベント情報を確認できます。配信実績の管理画面です。
- ストア:アバター装飾、背景、アイテムなどを購入するショップ機能。
- バッグ:所有中のアイテム・ギフト・装飾品などを確認できます。
- レベル:SUGO内での活動量を数値化した指標です。配信・コメント・ギフトで上昇します。
6. サポート・設定メニュー
最下部にはサポート・アプリ設定系の項目が並びます。
- お問い合わせ:アプリの不具合、報酬、トラブル対応などを運営に直接送信できます。
- 設定:通知・音声・プライバシー・アカウント管理などの詳細設定を行えます。
7. 下部メニューバーの構成
画面最下部にあるメニューは、SUGO内の主要移動ボタンです。
- ホーム:トップページに戻ります。おすすめ配信やイベント情報を表示。
- 投稿:文章・画像などのタイムライン投稿を作成できます。
- ルーム:現在開催中の配信ルーム一覧を表示します。
- メッセージ:DM・通知・コメント履歴を確認。
- わたし:現在の「マイページ」画面に戻ります。
8. 操作時の注意点
- マイページの編集項目は、配信中でも一部変更可能です。
- プロフィール情報(ニックネーム・自己紹介・配信ジャンル)は、検索やおすすめ表示のアルゴリズムに影響します。
- チャージ・VIP機能は課金を伴うため、購入前に内容を必ず確認してください。
9. 補足:他アプリとの違い
SUGOのマイページは他の配信アプリに比べ、「配信・ゲーム・コミュニティ・報酬」すべてを一画面に統合している点が特徴です。そのため最初は項目が多く感じますが、慣れると各機能を素早く操作できるようになります。